サインアップ
- 注意事項の確認 >
- メールアドレス登録 >
- 利用者情報登録 >
- 登録内容確認 >
- 登録完了
お申し込みにあたっての注意事項
※ お申込前に必ず 推奨動作環境条件 をご確認の上、こちらのリンク より動作環境検証版試験をご受験ください。
=================================================================
【個人情報取扱者 技能認定試験】終了のお知らせ
=================================================================
この度、 個人情報取扱者 技能認定試験は
2021年1月8日(金)をもちまして終了させていただくこととなりました。
試験終了に伴い、申し込み受付および試験実施期間を下記の通りお知らせいたします。
【申込み受付期間】
2021年1月8日(金)まで
※受験期間は受験料決済完了後、14日間です。
長きにわたり多くのお客様にご利用いただきまして誠にありがとうございました。
=================================================================
以下の「お申し込みにあたっての注意事項」にご同意いただいた上で「同意して次へ進む」ボタンを押して受験申込にお進みください。
技能認定振興協会(以下「当法人」とします)は、当社が提供する本試験の利用について、以下のとおり受験規約を定めます(以下「本規約」とします)。
本試験を受験(以下「受験」とします)する全ての受験者(以下「受験者等」とします)は、予め本規約に同意した上で、本試験を受験するものとします。
1.受験者等の登録手続
(1) 本試験を受験しようとする者は、当法人所定の手続きに従い、受験者等の登録を行わなければなりません。
(2) 当社は、受験者等の登録手続が完了した受験者等に対して、ログインID及びパスワード(以下「ログインID等」とします)を発行するものとします。
2.ログイン可能期間
ログインIDの登録完了から14日間、ログイン可能となります。
※尚、受験期間は受験料決済完了後、14日間です。
3.受験科目
・医療事務技能認定試験
・医科医療事務管理士技能認定試験
・フィジカルアセスメント〔基礎編〕認定試験
※検定試験は有料です。
お申し込み完了後、[購入する]ボタンを押すと、決済画面に進みます。
4.試験料
・医療事務技能認定試験 : 5,000円(消費税込)
・医科医療事務管理士技能認定試験 : 7,500円(消費税込)
・フィジカルアセスメント〔基礎編〕認定試験 : 2,500円(消費税込)
※本試験 を受験される場合は、ログイン可能期間内に受験料決済手続きを行ってください。
※受験料決済完了後、14日間、受験が可能になります。
5.注意事項
<お申し込みについて>
●お申し込み後、受験期間内に受験されない場合は、再度受験の手続きはできません。
●お申し込み登録を行わなかった場合は受験できません。
●お申し込みの取消、変更は本試験システム不具合等に起因すると思われる場合を除き、お受けできません。
●お申し込み内容に不備がありますと、受験できない場合があります。
●お申し込みの際に利用者情報としてご入力頂く受験者氏名は、常用漢字のみ使用可能です。
試験合格時に発行される合格証には、ご入力頂いた受験者氏名がそのまま記載されます。
<受験について>
●必ず事前に下記の<動作環境について>をご確認の上、
こちらのリンク より動作環境検証版試験をご受験ください。
動作環境検証版試験が問題なく実施できることをご確認頂いた後、本試験にお進みください。
●本試験システムの操作方法については、本試験システムへログインした後の画面に表示されます。
説明をよくお読みになり、操作を行ってください。
●本試験開始後は、表示された指示に従って問題の解答を進めてください。
誤った操作を行うと、受験を継続できない場合がありますので、ご注意ください。
●試験開始前・試験終了後、インターネットに接続する必要があります。
一旦インターネット接続を切断される場合は、試験開始前・試験終了後の段階で、インターネットに再度接続してください。
尚、アクセスが集中した場合は本試験問題のダウンロードまたは採点の際のアップロードに時間がかかる可能性がありますので予めご了承ください。
●受験を一旦開始すると、一時的に本試験を中断することはできません。
●受験を途中棄権した場合は採点されませんのでご注意ください。
●本試験問題は、受験終了後お使いになったパソコンから自動的に削除されます。
●毎月1回午前5時から午前9時までメンテナンスを行うため、その期間は受験できません。
メンテナンスは基本的に毎月第1火曜日を予定しております(祝日にあたる場合は第2火曜日に実施)。
1週間前から試験ログイン画面に告知が表示されます。
<不正行為について>
●お申込をされた本人以外の方が受験する等の不正行為を行った場合には、受験結果の取り消しに加えて今後の一切の受験ができなくなる場合があります。
<動作環境について>
医科医療事務管理士技能認定試験および医療事務技能認定試験の受験についてはパソコンのみとなります。
上記試験は、スマートフォン、タブレット型端末では受験いただけません。
フィジカルアセスメント〔基礎編〕、医療個人情報取扱者、介護個人情報取扱者については、全てのブラウザで受験が可能です。
以下の環境以外では、動作確認を行っておりませんので、正常に動作しない場合があります。あらかじめご了承ください。
また、動作確認を行っております環境に関しても、ご使用されているアプリケーション等により正常に動作しない場合もありますので、ご了承ください。
オペレーティングシステム(日本語版のみ)
・Windows 8.1、Windows 10
※Windows 8.1、Windows 10 はデスクトップモードのみご利用可能です
・Mac OS X 10.10.x / 10.11.x、macOS 10.12.x / 10.13.x / 10.14.x / 10.15.x
・Android 5.0 / 5.1、6.0、7.0 / 7.1、8.0 / 8.1、9.0
・iOS 10 iOS 11 iOS 12 iOS/ipadOS 13
ブラウザ - Windows (日本語版のみ)
Edge 最新バージョン
Google Chrome 最新バージョン
ブラウザ - MacOS X / macOS (日本語版のみ)
Safari 最新バージョン
Google Chrome 最新バージョン
ブラウザ - Android (日本語版のみ)
Google Chrome 最新バージョン
ブラウザ - iOS / iPadOS (日本語版のみ)
Safari 最新バージョン
画面解像度 1024×768ピクセル以上
その他 JavaScriptが動作する設定となっていること
Cookieを使用できる設定となっていること
Web Storage (DOM Storage) (※1) が有効化されていること。
※1 ブラウザのデータ保存領域のこと。ブラウザのシークレットモードやプライベートモード等と呼ばれるプライバシーを強化した設定でのご利用の場合には無効となります。
※ ブラウザのポップアップブロックの設定によってはコンテンツがご利用いただけない場合がございます。その場合はポップアップを許可するサイトに「ginou-ibt.mc-plus.jp」を登録願います。
※ OS、ブラウザの推奨条件は、各製品ベンダーの方針により予告なく変更させていただく場合がございます。
6.受験結果
受験終了後、受験結果(実施結果画面)が表示されます。
また、医科医療事務管理士技能認定試験のみ、実施結果画面にて [認定証] ボタンを押すと「認定証(スコアレポート)」が表示されます。表示された「認定証」の上で右クリックし、ポップアップで表示されたメニューから印刷することが可能です。
受験結果は、ログイン可能期間の間参照できます。
7.免責事項
本試験実施に際して、本試験問題のダウンロードまたは採点時のアップロードによって受験される方の通信環境またはコンピュータのデータ等に影響を与えた場合を含め、受験される方がいかなる損害を被っても、当法人はいかなる賠償責任も負いかねますのでご了承ください。
8.著作権、財産権その他の権利
(1) 本試験に含まれているコンテンツ及び個々の情報、商標、画像、広告、デザイン等に関する著作権、商標権その他の知的財産権、及びその他の財産権は全て当法人又は正当な権利者に帰属しています。
(2) 本試験及び関連して使用されている全てのソフトウェアは、知的財産権に関する法令等により保護されている財産権を含んでいます。
(3) 受験者等は、当法人若しくは著作権その他の知的財産権及びその他の財産権を有する第三者から利用・使用を許諾されている場合、又は、法令により権利者からの許諾なく利用若しくは使用することを許容されている場合を除き、本試験及び本試験の内容について複製、編集、改変、掲載、転載、公衆送信、配布、販売、提供、翻訳・翻案その他あらゆる利用又は使用を行ってはなりません。
(4) 受験者等が前各号に反する行為によって被った損害については、当法人は一切の責任を負わないものとします。また、受験者等がこれらの行為によって利益を得た場合、当法人はその利益相当額を請求できる権利を有するものとします。
9.禁止行為
(1) 受験者等が本試験を受験するに際して、次の行為を行うことを禁止します。
1.法令上又は本規約上特に認められている場合を除き、本試験の内容を当法人の事前の同意なく、複写、若しくはその他の方法により再生、複製、送付、譲渡、頒布、配布、転売、又はこれらの目的で使用するために保管すること
2.本規約に違反すること
3.公序良俗に反すること
4.違法行為・犯罪的行為・重大な危険行為に結びつくこと又はこれらを助長すること
5.当法人又は第三者の知的財産権(著作権、意匠権、実用新案権、商標権、特許権、ノウハウが含まれますがこれに限定されません)を侵害すること
6.本試験の運営を妨げること、又は当法人の信用を毀損すること
7.受験者等の登録時に虚偽の申告をすること
8.ログインID等の不正使用又は他の受験者等又は第三者に使用させること
9.その他、当法人が不適切と判断すること
(2) 受験者等により前項各号に該当する行為又は本試験の趣旨・目的に照らして不適切であると当法人が判断する行為がなされた場合、当法人は当該受験者等に対して、本試験の受験の停止その他当法人が適切と判断する措置(以下「利用停止措置」とします)をとることができるものとします。なお、利用停止措置は受験者等の帰責性の有無にかかわらず当法人の裁量・判断に基づき行うことができるものとし、利用停止措置を行った理由については、その如何を問わず受験者等に対して一切お答えいたしかねます。加えて、利用停止措置に起因して受験者等に生じた損害については、当法人は一切の責任を負わないものとします。
10.損害賠償
受験者等が本規約に違反し、当法人に損害を与えた場合、受験者等は当法人に対して直接、間接を問わず一切の損害の賠償義務を負担するものとします。
11.ご案内の送付
当法人より受験者へご案内を送付する場合がございます。
12.本規約の変更
当社は、本規約の内容を変更することができるものとします。その場合、当法人のサイト上での告知その他当法人が適当と認める方法により告知するものとします。本規約の変更を告知した時に、当該変更の効力が生じ、受験者等が当該変更を承諾したものとします。
13.準拠法及び裁判管轄
本規約は、日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関して訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
14.お問合せ
ご不明な点がございましたら、下記メールアドレスまでご連絡をお願い致します。
メール:
ginou@solasto.co.jp
お問合せから回答まで数日を要する場合がありますので、予めご了承ください。